BCP対策 GUARDIAN ITお役立ち情報 RAID・NAS データバックアップ テレワーク

【NASでテレワーク環境を実現】NASへの外部アクセス設定方法(BUFFALO、I-O DATA、QNAP)

投稿日:2020年12月2日 更新日:

テレワークの環境は整っていますか?
テレワークとは、「ICT(情報通信技術)を活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」です。
テレワークの環境が整ってさえいれば、外出先・自宅からでも社内と同じように仕事ができるということは生産性向上に繋がります。

例えば、在宅勤務などで使用したいデータが事務所にある場合などに活用可能です。
お客様や取引先への訪問の際にも、インターネット環境が整っている場合は、事務所に戻らなくても商談内容や見積書などの作成なども可能になり、移動時間分の有効活用にもなります。

また、テレワークの環境が整うことは、災害発生時のBCP対策としても有効です。
今回は、テレワーク環境を実現するために、NASの外部アクセスを行う方法を紹介します。

「BUFFALO社製NAS」でテレワーク環境を実現 設定方法

1.外部アクセスを行うために必要な環境設備

①ネットワーク内にルーターが1台設置されていること
アクセスしたいBUFFALO社製NASが設置されているネットワーク内に、ルーターが1台のみ設置されている必要があります。

②ルーターのWAN(Internet)側にグローバルIPが割り当てられていること
ルーターのWAN(Internet)側IPアドレスには、グローバルIPアドレスが割り振られている必要があります。

割り振られるIPアドレスが、プライベートIPアドレスの場合はBUFFALO社製NASへのアクセス設定ができません。
※割り振られているIPアドレスが、グローバルIPアドレスもしくはプライベートIPアドレスのどちらか不明な場合は、ご契約されている回線業者やプロバイダーにお問い合わせが必要です。

2.BUFFALO社製NAS WEBアクセス設定

①BUFFALO社製NASを接続しているルーターが、UPnPに対応し、UPnPが有効になっているか確認
②PC上の[BUFFALO NAS Navigator2]アイコンをダブルクリックし、WEB設定を開く
③ホーム画面上の[詳細設定]をクリックし、[ファイル共有]-[ユーザー]の横にあるアイコンをクリック
④[ユーザーの作成]のユーザー名や各項目を記載し、[OK]をクリック
⑤[詳細設定]をクリックし、[ファイル共有]-[Webアクセス]の横にあるアイコンをクリック
⑥[編集]をクリックし、各項目の設定をし、[OK]をクリック
⑦[ファイル共有]-[Webアクセス]の横にあるオフをクリックし、 表示をオンに変更する
⑧[詳細設定]をクリックし、[ファイル共有]-[共有フォルダー]の横にあるアイコンをクリック
⑨Webアクセスで公開したい共有フォルダーをクリックし、[編集]をクリックし、[公開プロトコル]の[Webアクセス]にチェックマークをつけ、[Webアクセス公開モード]を選択

3.WEBアクセスにてBUFFALO社製NASに接続

①ブラウザを起動し、http://buffalonas.com/へアクセスします。

②アクセスしたいBUFFALO社製NASのBuffaloNAS.comネームを入力し、[接続]をクリックします。
※パソコン以外のWEBアクセス方法は異なりますので、ご注意ください。

I-O DATA社製NASでテレワーク環境を実現 設定方法

1.外部アクセスを行うために必要な環境設定

①最新のファームウェアへの更新
リモートリンク設定は、最新のファームウェアに更新している必要があります。

②パソコンのブラウザ上の設定
Internet Explorer 6.0以降、Safari 2.0以降、Netscape 7.0.2のいずれかのWebブラウザが必要
※使用するパソコンがJAVA Runtime Enviroment環境でない場合は、別途JAVAのインストールが必要です。

2.I-O DATA社製NAS リモートリンク設定

①I-O DATA社製NASを接続しているルーターが、UPnPに対応し、UPnPが有効になっているか確認
②PCのブラウザ上で設定画面を開く
③[詳細設定]メニューの[共有]-[ユーザー設定]-[新しいユーザーの登録]を行い、ユーザー設定を行う
④[サービス]-[RemoteLink2設定]の項目設定を行い、[確認する]をクリックの上、[設定]を行う
⑤RemoteLink2設定項目のステータスが「正しく設定されています」と表示されているか確認
⑥[共有]-[変更フォルダー設定]にてRemoteLink2で公開したいフォルダの[変更]をクリックし、[リモートアクセス共有]にチェック
 

3.リモートリンクにてI-O DATA社製NASに接続

①ブラウザを起動し、http://rm2.iobb.net/へアクセスします。

②上記④で設定した[接続名]を入力し、RemoteLink2画面上にユーザー名、パスワードを入力し、接続完了する。
※パソコン以外の接続には、設定上の変更が必要ですので、ご注意ください。

QNAP社製NASでテレワーク環境を実現 設定方法

1.外部アクセスを行うために必要な環境設定

①ネットワーク内にルーターが1台設置されていること

②QNAP管理画面上で、myQNAPcloudもしくはQVPN Serviceを登録・インストールを行う
※社内のシステム管理者が設定を行うようにしましょう。管理者がユーザー管理やアプリの公開など必要に応じて対応が必要です。

2.QNAP社製NAS myQNAPcloud設定およびQVPN Service設定

myQNAPcloudの設定関しては、
テレワークに最適なQNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+Rバックアップシステム】をご紹介
をご覧ください。

QVPN Serviceの設定
①パソコンのブラウザ上で設定画面を開く
②[App Center]から[QVPN Service]をインストールし、稼働する
※QVPN Serviceには接続方法が様々あります。今回は[OpenVPN]に関して説明いたします。
③[QVPN Service]-[OpneVPN]のチェックボックスにチェックを入れ、適用後、[設定ファイルのダウンロード][証明書のダウンロード]を行う
④[myQNAPcloud]-[自動ルータ構成]内の[QVPN(OpenVPN)]のチェックボックスにチェックを入れ、[ルータに適用]を行う
※適用後、エラーが出る場合には、ルータの設定などの確認を行いましょう。
OpenVPNの公式サイトから[OpneVPN GUI]のインストールを行う。
⑥[OpneVPN]を起動することで「C:\Program Files\OpenVPN」の下に「config」フォルダが出来ます。
※③のダウンロードした設定ファイル(*.ovpn)と証明書ファイルを「C:\Program Files\OpenVPN¥config」に格納

3.QVPN Service(OpenVPN)にてQNAP社製NASに接続

①タスクトレイの[OpenVPN]のアイコンを右クリックし、[接続]を開始する。

②接続後、IPアドレスを入力の上、データの確認が可能です。
※タスクトレイの[OpenVPN]のアイコンが緑色でない場合に関しては、接続ができていない状態ですので、ご注意が必要です。

QNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+R】

弊社では、QNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+R】の販売サービスを行っています。

NASのリプレイスやNASが故障し、新しいNASの導入をお考えの方は、是非【GUARDIAN+R】をご覧ください。
また、QNAP社製高耐久NASを採用した【GUARDIAN+R】は、機材の導入設置設定を出張で無料で行うことができます。

設定自体が簡単な方法もあれば、上記のようにテレワーク使用に設定する場合もあり、設定が難しくなる可能性もあります。
弊社で無料で対応させていただきますので、是非、ご連絡ください。
また、その後の万一の故障に備えデータ復旧保証も付帯していますので安心です。

テレワークの導入をお考えの皆様、今回の内容を踏まえ、BCP対策や業務の効率化のためにもテレワーク環境の構築を行いましょう。
何かご相談や気になる点などありましたら、お気軽に下記の電話番号からご連絡ください。

特急データ復旧Win-Get! 株式会社リプラス
フリーダイヤル:0120-703-845

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る


北海道・東北
特急データ復旧ウィンゲット 北海道
https://www.data-hokkaido.com/
特急データ復旧ウィンゲット 青森県
https://www.data-aomori.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岩手県
https://www.data-iwate.com/
特急データ復旧ウィンゲット 秋田県https://www.data-akita.com/
特急データ復旧ウィンゲット 宮城県
https://www.data-sendai.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山形県
https://www.data-yamagata.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福島県
https://www.data-fukushima.com/
関東
特急データ復旧ウィンゲット 東京都
https://www.tokyo.60min-data.com/
特急データ復旧ウィンゲット 神奈川県
https://www.data-yokohama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 千葉県
https://www.data-chiba.com/
特急データ復旧ウィンゲット 埼玉県
https://www.data-saitama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 茨城県
https://www.data-ibaraki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 栃木県
https://www.data-tochigi.com/
特急データ復旧ウィンゲット 群馬県
https://www.data-gunma.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山梨県
https://www.data-yamanashi.com/
中部
特急データ復旧ウィンゲット 愛知県
https://www.data758.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岐阜県
https://www.data-gifu.com/
特急データ復旧ウィンゲット 三重県
https://www.data-mie.com/
特急データ復旧ウィンゲット 静岡県
https://www.data-shizuoka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 富山県
https://www.data-toyama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 石川県
https://www.data-ishikawa.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福井県
https://www.data-fukui.com/
特急データ復旧ウィンゲット 長野県
https://www.data-nagano.com/
特急データ復旧ウィンゲット 新潟県
https://www.data-niigata.com/
特急データ復旧ウィンゲット 滋賀県
https://www.data-shiga.com/
関西
特急データ復旧ウィンゲット 大阪府
https://www.data-osaka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 兵庫県
https://www.data-kobe.com/
特急データ復旧ウィンゲット 京都府
https://www.data-kyoto.com/
特急データ復旧ウィンゲット 奈良県
https://www.data-nara.com/
特急データ復旧ウィンゲット 和歌山県
https://www.data-wakayama.com/
中国・四国
特急データ復旧ウィンゲット 広島県
https://www.data-hiroshima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岡山県
https://www.data-okayama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 香川県
https://www.data-kagawa.com/
特急データ復旧ウィンゲット 徳島県
https://www.data-tokushima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 高知県
https://www.data-kochi.com/
特急データ復旧ウィンゲット 愛媛県
https://www.data-ehime.com/
特急データ復旧ウィンゲット 鳥取県
https://www.data-tottori.com/
特急データ復旧ウィンゲット 島根県
https://www.data-shimane.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山口県
https://www.data-yamaguchi.com/
九州・沖縄
特急データ復旧ウィンゲット 福岡県
https://www.data-fukuoka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 佐賀県
https://www.data-saga.com/
特急データ復旧ウィンゲット 宮崎県
https://www.data-miyazaki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 大分県
https://www.data-oita.com/
特急データ復旧ウィンゲット 長崎県
https://www.data-nagasaki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 熊本県
https://www.data-kumamoto.com/
特急データ復旧ウィンゲット 鹿児島県
https://www.data-kagoshima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 沖縄県
https://www.data-okinawa.com/

-BCP対策, GUARDIAN, ITお役立ち情報, RAID・NAS, データバックアップ, テレワーク
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

NASとSANの違いとは?それぞれのメリット・デメリットと拡張性を解説!

社内の資料やデータを共有するにはネットワークストレージが便利です。ネットワークストレージの方式にはNASとSANがあります。 自分…

続きを読む

『高速大容量』『安心安全なデータ保存』を実現するには多ベイ構造一択!

Contents1 より多くのHDDに分散すればリスクを小さくできる2 M.2 SSDを利用してローコストで高速アクセスを実現3 …

続きを読む

QNAPのNASならActive Directoryでユーザー管理が可能!アカウント作成が簡単にできる

Active Directory(アクティブディレクトリ)とはWindowsパソコンの機能やユーザー情報を管理するために、Wind…

続きを読む

知っておきたいハードディスクの障害「論理障害」「物理障害」って?

Contents1 データの保存に活用されている「ハードディスク」2 ハードディスクの寿命3 【論理障害】データに不具合が発生して…

続きを読む

NAS導入のススメ~メーカー別オススメポイント~

どのNASを選んだら良いのか? メーカーによってどんな特長があるのか? 様々なものを購入する際に何を基準に選べばいいか、迷うことあ…

続きを読む